2013.3.8 OZ162便 (AIR GG from ICN to HIJ)
AIR GGの入場券でした。
席割
当日の服
ジェシカの後に付いて、機内に入ると、ソニ、パニ、マンネ、ユリ、ヒョヨン、スヨン、ユナがこっち向いて笑顔で出迎えてくれます。もちろん、シカがお母さんと来たからですが。真後ろなので、自分に笑顔向けてくれてるような気になります。違いますがね。^^テヨンのみ寝てました。
私の席の前は、ユナ。右の窓にユナの膝に乗せたバッグが写ってます。その後、雑誌を読んでます。機内誌じゃないですね。自分で持ち込んだ雑誌です。それ読んだら、寝てますね。機内で食事も取らなかったようです。
あと、対角線で一番見えたヒョヨン。take off前に、シートをリクライニングに、CAも座ってるから誰も気づかない。landingの時は注意されてました。^^
たかだか、1時間20分くらいのフライト。ヒョヨンはお水を頼んでましたね。こちらも機内食は食べていない感じ。よく寝てました。
ヒョヨンの左ひざ辺りに、ユリちゃんのお顔。ヨガでもしてるのかな?ユリちゃんだから、私も見ちゃいます。すると、ゆりちゃんも気づいてくれて、こっちずっと見てくれます。ヒョヨンの左ひざのユリちゃんのお顔としばし見つめあってました。こっちずっと見てくれます。10秒たっても、ゆりちゃん視線をはずしてくれません。気恥ずかしくなってこちらから、はずしちゃいました。いまさらですが、笑顔で手を振ればよかった・・・
あとのメンバーは、どうあがいても見られませんでした。
スポットイン後、ベルトのランプが消えてからダッシュしましたが、ティパニは、見えません。真ん前はスヨンちゃん。大きいですが、細いです。ユナはまだ座っていました。通路に出てこようとしたので、飲みかけのスタバのドリンクが倒れそうになったので、手で押さえましたが、ユナちゃん無視でした。べつに、ユナだからやったわけじゃないんだけどね・・・
ティパニに手紙を渡したいので、ベルト外してから、ずっと手には手紙。いつ渡せるか?
パスポート・コントロールでは、日本人の方が早く出れるので、先回りしてと思ったのに、マネが一番に出てきた。あーあ、渡せねーよ。どうする、オレ?
このなかを、割って入る度胸はないな・・・
でも、マネが誰かと話し込んでいたので、ティパニを背中越しに、「ティパニ、ティパニ!」って言ったら、パニが振りかえってくれて、これを手渡して、
マネに気付かれて取られたら嫌だから、手渡したら逃げるように戻りました。
そしたら、聞き覚えのある大きな声で、「カムサハムニダ!」。振りかえると、ティパニが笑顔でこっち向いて、私に言ってくれてました。(韓国人と思ったのかな?)
今でもあの声、覚えてます。いや、死ぬまで忘れません。こっちがカムサハムニダです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Dear Tiffany,
Thank you for your smile, anytime! I am a huge fan of you and your smile.
I am a Japanese and live in Tokyo.
Fortunately ,this January, I joined the sign meeting of Time Square in Soul.
At last I could meet you.
Then I said you "Do you like Totoro? Still? Next time I hand you another Totoro. Remember me."
Do you remember that? If so, I am pleased so much.
And thank you for your performances in your 2nd Tour.This time I come to your concert 16 times.
I bought tickets.
Thanks to you, I can enjoy so much.I love you sincerely.
See you soon,
Fumio
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パスポートとスマホの間に手紙を挟んでくれました。空港の税関の出口から出たから、ティパニが持ってるファンレターは1通だけ。読んでくれたかな~
この服でした。とっても可愛かった。
この2枚は、手紙に入れた写真。後1枚、サイン会での二人の写真も。
この頃は、トトロで覚えてもらおうとしたんだよな。