2013年6月3日月曜日

ライブが終わって

さっき大阪から送った荷物が届きました。ティパニからいっぱいファンサもらったスケッチブックが入ってました。神戸の頃から、終わるとやだなとずっとずっと思ってました。

合計16回行きました。

ロッテデパートのサイン会でも、スヨンにライブ14回(大阪の前なので)行きました、と言ったら、スヨンは、「大阪は?」と聞き返してくれました。「二日行きますよ。」と言ったら、「ありがとうございます」と。ファイナル気にしてくれてるんですね。

4/20 not alone後でソシがひける前、「アンコール、強めにね!」とスヨンが言ってました。
ヨンは、sone japanが大好きなんだと思います。
オーラスのi got a boyの最初でも、「最後だよ!」って言ってましたね。

ツアーが終わったらやりたいことをいろいろ積み残してましたが、何にもできないです。

私は、韓国語の曲が好きなのですが、なに言ってんのか分からなくても、聞きたいし、覚えたいし、ライブで一緒に歌いたいです。でも、今回はティパニが”not alone”一緒に歌ってくれたので、この曲だけは特別ですね。その時は楽しそうに歌ってくれたのに、オーラスは泣きながら歌ってたようですね。

サブステ右手だったので、ジェシカやマンネの泣き顔しか分かりません。ティパニもこの20回楽しかったんですね。盛り上げようと、頑張ってくれました。

オーラスの「アンコール」の大声援、ティパニも「テバク」(あり得ない)って言って出てきたようです。


ソシの残惜しい気持ちと、我々のもう一回会いたいという気持ちがうまくシンクロしたんだと思います。

ほんとに、帰したくなかったし。

でもこれでやっと、ソシとsone Japanがつながれたんだと思います。海外で何度も見てますが(ソウルは除く)、ここまでのはないです。いやソウルでもないのでは。

アンコール聞かれてた方、この声援ってどんな感じだったのでしょうか?必死でやってたので、自分では分かりません。大きさとか迫力とか、教えてほしいですね。

また、その二回目のgeeでのコールのところで、久しぶりにティパニがマイク向けてくれました。ニコニコと楽しそうでした。まあ、いつもそうですが・・・

終わったのが嘘見たいで、でも嘘ではなくて・・・
今までも辛いこと悲しいこといろいろ経験してますが、なかなか慣れませんね・・・

最後にソシに向けて掲げたボードです。

Thank you for coming to Japan!

ティパニも読んでくれた。(笑)




2013.4.21(日)大阪市中央体育館2nd 000031



24列60番

この日は最後のあいさつ周りまで、気付いてもらえませんでした。
視線はくれたのですが、それで見つけてくれたわけじゃないです。
難しいなー。

でも、i love you baby で一緒に踊っていたら、

yuriちゃん、こっち向いて

「2回!」

言ってくれるんだけど、なんのことやら?

後で思ったら、1回手を叩くところを、2回ってことね。

ゆりちゃん、期待に応えられずにごめんなさいでした。


さて、ティパニ、最後のあいさつ回り。

ボード出してアピールしてると、気付いてくれました。
リアクションは投げキッスでした。ひさびさだな。

表情が変わったので、気づきはしてくれてますが、この日は、ボードは読んでくれない感じですね。
”don't forget me!"って書いたのに・・・

もう一回あったファンサは、二回目geeの時、席近くに来てくれたので、

”thank u for coming to japan"のボード掲げたら

ボードで私に気付いてくれて(心の声:覚えてくれよ、ここにいるの)、

私の目を見ながら、マイク向けてくれた。
 
コールしろと。


見られてコールも恥ずかしかったけどね。ティパニが言うなら、なんでもします。

でも、あの時のティパニ、忘れられません。二人だけの空間なんだよね。

このツアーそんな贅沢な瞬間が何度も何度もありました。

ホントに幸せでした。妄想でも、フィクションでもないです。

今年死ぬのかなと思ったほど幸せでした。ティパニのペンで幸せでした。

テヨンじゃないど、生まれてきてよかったです!



2013.4.20(土)大阪市中央体育館1st 000081



33列38番

すごい席でした。ソシの視線がバチバチ来ます。

フラワーパワー、ティパニを正面から迎えてのは初めてです。

でもティパニなかなか気づかないんだな!


ヒムネ覚えているので、一緒に思いっきり歌ってると、



ユリちゃん気づいてくれてロックオン!



歌ってるのずっと見てくれて、


最後に親指立てて笑顔くれました!



ピンクの0番Tシャツ着てましたがねw



まあ、テヨンもそれなのに歌ってくれたし。ヒョヨンも手を振ってくれたし。


あとはNot aloneかな、

パニが後ろのお客さんに、顔見知りな感じで来てくれたんだって、手を振ってます。

「あ~あ、顔みしりかよ。いいな~、見つけてもらって」と思ってたら、パニがユリを呼んでます。
ユリのご両親でした。

直後、ボードあげてアピールしてたら、

ユリの両親と同じ手の振り、笑顔、リアクションで、やっと見つけてくれました! 


ユリの両親と同レベルかよ!!!


と、めっちゃ、嬉しかったなー。

ボードも読んでもらいました。



これも、うれしっかったなー。私より幸せなパニペンは、この会場にいないのでは?なんてね!

2013.4.10(水)なごや2nd 00003



9列32番(花道から5人目)


今日はファンサなし。


広島2日目から名古屋初日までの席とはうって変わって、ちょっと奥まった席。最近ライブでパニに見つけてもらうのが主目的になってました。

しかしこの日は、お隣さんは、「見てくれてましたよ」とは言ってくれましたが、あの見方は、気付いている見方ではないです。あれで、目があったと喜んでいるほうが幸せだとは思いますが。違うんだよな。

この日の帰りの新幹線は、ため息ばかりでした・・・

たかを括ってましたね。もっとアピールして見つけてもらわないと
今日の敗因、無駄にはしません!

2013.4.9 (火)なごや1st 00006



1列56番

ダンスナンバーでボード出すほど、頭イかれてないので、最初は最前列でも、もちろん気づいてもらえません。





最初のMC、パニは下手から2、3人目。





このライブも13回目でさすがにパニばかりみてるもの、近けりゃいくらでも見ますが・・・。


ちょっと気を抜いてこの日は、スヨンからあいさつ順に見てました。(普通の人はこう見ますが)

そしたら、誰かの視線と、手を振る気配




ティパニが見つけて手を振ってくれてました。





いつも、Ohの0番ピンクのTシャツ着てるので、見つけやすいんでしょうが。よそ見しててごめんね。

all my love is for you って、私の気持ちのような曲の時、パニははすに座るので、ちょうどボードを掲げなくても、柵の上において、右指で見て見てって指さすと、気付いてくれて、普通の笑顔から、三日月スマイルに変化してくれましたww




後はなんだっけ?メインの上手でわちゃわちゃするやつ、多分i love u babyかな、パニにいうとおりの振付け頑張ってしてたら、親指立ててくれました。(あなたが見てなくても、煽って、やれっていってるのは、遠くても全部やってるよ。)

その後の映像の時、お隣さんが、ティパニと顔見知りですかって質問してきました。(笑)

2013.4.5 (金)さいたま6th 00008

今日は、こんな席でした。B-2(14列10番)花道(Y)真横。


ティパニの最初は、いつもの指サランへでした。





これ見せたら喜んでくれると思ったけど、

ティパニは笑顔で、自分の両手の人差し指を、こめかみ辺りでくるくる回しています。


ほんとに、あなたに夢中なんですけど、

伝わりましたかあ!(マンネ風)




この日のサプライズは、

この日、「ヒムネ」思いっきり歌っていたら、


通りかかったテヨンが真ん前で立ち止まって

くれて、


テヨンパートを

アイコンタクト取りながら、一緒に

歌ってくれました。


びっくりしましたが、嬉しすぎるのでそのまま歌い続けました。

キモチイイデスネー!でした。


テヨンが歌の後、微笑みかけてくれました!

超スーパービッグサプライズです!!




ピンクの0番Tシャツ着てましたがねw



パニ、テテと来たので、次回は、マンネとか思いました。(笑)


ほ〜んとに、楽しすぎるライブです!(ソニ風)



2013.4.4 (木)さいたま5th 000001


今日は、こんな席でした。B-3(2列3番)花道真横。

広島の時と同じ席ですね。Not Aloneのティパニ席。

大阪城ホールは行けなかったので、15日ぶりのティパニ姫との再会。
ほんとは、大阪行きたかった。顔を覚えてもらうのに間を空けたくなかったので。

でも、


ティパニが顔を覚えてくれてました!

これまであんだけアピールしたら、もしかしてとは思ってましたが、実際嬉しいもんです!
最初に見つけてもらった時、笑顔でちょこっと手を振ってくれます。
最初だけじゃなくて、目が合ったら、指で小さいサランへ作ってくれます!


嬉し過ぎです!

この日はもっと嬉しいことが、

サブステに9人が背中合わせで並ぶとき、Not Alone ティパ二が真ん前に来てくれるから、それを待って、思いっきり歌っていたら、なんとティパニ一緒に歌ってくれるじゃないですか!

パニのパートじゃないから、マイクは外してですが。

体を左右に揺すって気持ち良く歌っていたのですが、ティパニも同じように歌ってくれました。

嬉しいなぁ、嬉しいなぁ!嬉しすぎるなぁ〜!


ほぼ真ん前ですが、


こっち向いてくれて、アイコンタクト取りな

がら一緒に歌ってくれました!


まさに、プライスレス!


その時のyoutubeです、


2013.3.20 (水)さいたま4th 00065

今日は、こんな席でした。A-5(15列1番)花道真横。


Say Yesの後半にチャンスがありました。

ティパニが、メインステージからサブステに向かって歩いてきます。幸い私側。



タイミング良く読んでもらえました。

ボードを読んだら、わざわざ私の席に戻って来てくれて、ニコニコこっち向いてくれてます。こんなに喜んでくれてびっくりです!

その後も、こっちを振り向きながらY先端へ行っちゃいました。
なんか感無量!ファンサというか、コミュニケーション。胸がいっぱいでした。

なんとティパニ、メインに戻る時にも、こっち向いて笑顔で手を振ってくれてるじゃないですか!

おぉ〜!Catch your heart?


Geeの後半など、その後もなんどもティパニの視線を感じます。でもあの時は満足しすぎて「プインプイン주세요」のボードも出す気にならなかったですね。今思えば、なんでもしてくれた気がしますが。(笑)

でも一つ確認したいことがありました。

チャンスは、Yでの最後の挨拶からメインへ戻るとき。私側ならいいですが、反対側の花道を歩かれたら終わりです。こっちを見て歩いてくれるよう祈りながら待ってました。

なんと、こっち側を見て歩いてくれてるじゃないですか!



これが、聞きたかったのよ。

ティパニは読みながら、うんうんとうなずきながら、左手でもOK出してくれてます。

そしたらすかさず、


ティパニ胸に手を当ててお辞儀してくれました!!

嬉しい嬉しい、さいたまでした!!